投稿

龍神社(大阪狭山市) ・大蛇伝説が残る日本最古のダム式溜池の守り神

小塩八幡神社(河内長野市) ・旧小塩村の鎮守と小塩阿弥陀寺跡の石造物群

長福寺(富田林市) ・旧廿山村の氏神「熊野神社」の跡に建つ融通念仏宗の寺院

澤田八幡神社(藤井寺市) ・境内に近鉄線が走り参道に踏切も設置された氏神様

烏帽子形城跡(河内長野市) ・烏帽子形公園として整備された楠木七城の一つ

持尾磐船神社(南河内郡河南町) ・平石の栂の宮から分祀された持尾の鎮守

【街歩き】上田金刀比羅宮 増福寺 上田駅高札場跡(河内長野市) ・高野街道三日市宿上田駅周辺